2011年09月12日
【NSF】大坪保育園訪問
9月12日(月)にNSFハートフル事業第1弾として、宮崎市にある大坪保育園を宮崎シャイニングサンズの選手が訪問いたしました。
(※NSFハートフル事業とは・・・宮崎シャイニングサンズと一緒に宮崎県を笑顔にしていく活動(サンズハートフル事業)を支援していただく会です。今後この会を多くの個人、団体にご協力いただくとともに宮崎シャイニングサンズは地域貢献活動を促進してまいります。)

今回、この活動に参加したのは大石選手と小島選手の2名です。


園児約80名の前で自己紹介を終えると、手をつないで輪になって~

ダンス♪そして・・・


ダンス!とても楽しく園児たちのダンスを見よう見まねで踊る選手達。そして・・・・


ダンス!このポーズ(?)でお分かりになるかたもいるかもしれませんが、話題の「マルマルモリモリ~」のあのダンスです。(笑)大石選手全力のまるもりダンスです!


それからかけっこリレーをしました。自分たちのチームを一生懸命応援する園児たちに交じって選手も応援!


もちろん選手達も参加しました。(※後日談で「けっこう重かった・・」と選手達)


その後、各教室へ選手達が訪問して交流をすると大ホールにて一緒にお昼ご飯をたべました。本日のメニューはカレー♪大変おいしかった様子です。


最後に児童代表からお礼の言葉をいただきました。






大坪保育園の方々誠にありがとうございます。また、このNSFハートフル事業にご賛同いただいた方々誠にありがとうございます。今後も宮崎シャイニングサンズは積極的に地域貢献活動をしてまいります。
(※NSFハートフル事業とは・・・宮崎シャイニングサンズと一緒に宮崎県を笑顔にしていく活動(サンズハートフル事業)を支援していただく会です。今後この会を多くの個人、団体にご協力いただくとともに宮崎シャイニングサンズは地域貢献活動を促進してまいります。)

今回、この活動に参加したのは大石選手と小島選手の2名です。


園児約80名の前で自己紹介を終えると、手をつないで輪になって~

ダンス♪そして・・・


ダンス!とても楽しく園児たちのダンスを見よう見まねで踊る選手達。そして・・・・


ダンス!このポーズ(?)でお分かりになるかたもいるかもしれませんが、話題の「マルマルモリモリ~」のあのダンスです。(笑)大石選手全力のまるもりダンスです!


それからかけっこリレーをしました。自分たちのチームを一生懸命応援する園児たちに交じって選手も応援!


もちろん選手達も参加しました。(※後日談で「けっこう重かった・・」と選手達)


その後、各教室へ選手達が訪問して交流をすると大ホールにて一緒にお昼ご飯をたべました。本日のメニューはカレー♪大変おいしかった様子です。


最後に児童代表からお礼の言葉をいただきました。






大坪保育園の方々誠にありがとうございます。また、このNSFハートフル事業にご賛同いただいた方々誠にありがとうございます。今後も宮崎シャイニングサンズは積極的に地域貢献活動をしてまいります。
Posted by 宮崎シャイニングサンズ at 19:04
│イベント