2011年08月29日
2011日大わっしょい祭りに参加
8月21日(日)に宮崎日大付属高等学校のOBの方々が中心となって「2011日大わっしょい祭り」が宮崎日大高校にて行われました。
宮崎シャイニングサンズはこのお祭りに地元高校生との交流試合として参加させていただきましたのでその様子をお伝えいたします。


この交流会に参加させていただいたのは#2大石選手、#8伊藤選手、そして#39月野選手の3名です。開会式にも参加させていただきました。今回のこのステージでは太鼓や漫才など様々なイベントを行っておりました。サンズは交流戦のため別体育館へ移動・・・。


別体育館へ着くとすでに高校生が練習をしており、またたくさんの方々が観にこられておりました。


早速、ストレッチを済ませてボールハンドリングなどのミニゲームを開始して準備運動を終えると交流戦へ。


選手は3人ですので交流戦のときは高校生チームに交じったり、選手と高校生の混合チームをつくりより多く交流できるようにゲームを展開。

選手達もとても楽しく交流戦を行いました。伊藤選手もこの表情!!(笑)


このような和やかな雰囲気ではありますがゲームの内容はとても真剣!それもそのはず、負ければ×ゲームが!×ゲームも恒例のおしりダンスや校歌の一番を歌ったりと多岐にわたっておりました。

2011日大わっしょい祭り実行委員会の方々、このような機会をいただきまして誠にありがとうございました。
★おまけ★



お祭り会場では色々な出店があり、さきほど交流戦を行った生徒達と楽しく食べ回りました。
宮崎シャイニングサンズはこのお祭りに地元高校生との交流試合として参加させていただきましたのでその様子をお伝えいたします。


この交流会に参加させていただいたのは#2大石選手、#8伊藤選手、そして#39月野選手の3名です。開会式にも参加させていただきました。今回のこのステージでは太鼓や漫才など様々なイベントを行っておりました。サンズは交流戦のため別体育館へ移動・・・。


別体育館へ着くとすでに高校生が練習をしており、またたくさんの方々が観にこられておりました。


早速、ストレッチを済ませてボールハンドリングなどのミニゲームを開始して準備運動を終えると交流戦へ。


選手は3人ですので交流戦のときは高校生チームに交じったり、選手と高校生の混合チームをつくりより多く交流できるようにゲームを展開。

選手達もとても楽しく交流戦を行いました。伊藤選手もこの表情!!(笑)


このような和やかな雰囲気ではありますがゲームの内容はとても真剣!それもそのはず、負ければ×ゲームが!×ゲームも恒例のおしりダンスや校歌の一番を歌ったりと多岐にわたっておりました。

2011日大わっしょい祭り実行委員会の方々、このような機会をいただきまして誠にありがとうございました。
★おまけ★



お祭り会場では色々な出店があり、さきほど交流戦を行った生徒達と楽しく食べ回りました。
Posted by 宮崎シャイニングサンズ at 16:08
│イベント